望月 厚介



望月 厚介
MOCHIZUKI Kousuke

1948年 静岡県出身

■経歴
 

個展


1982年 「行為」三鷹ジャムハウス(三鷹市・東京)
1993年 「望月厚介グラフィックアート展」
        矢吹町ふるさとの森芸術の村企画展示室(矢吹町・福島県)
1994年 熊谷守一美術館・ギャラリー榧(池袋・東京)
1995年 「思考の転写」 福島市民ギャラリー(福島市・福島県)
1996年 「版」展 養清堂リフレクションギャラリー(銀座・東京)
1997年 「意味なき意味」 ギャラリーブロッケン(小金井市・東京)
1998年 「残された領域」 六花亭ギャラリー(帯広市・北海道)
       「皮膚」 ギャラリー、イン、ザ、ブルー(宇都宮市・栃木)
2001年 「表相 」ギャラリーブロッケン(小金井・東京)
2002年 「望月厚介」展 ぎゃらりー由芽(三鷹市・東京)
2003年 「望月厚介」展 たかなし画廊(清水市・静岡)
       「酸化」展 ぎゃらりー由芽(三鷹市・東京)
2004年 「ながす・けずる・する・はがす」展 Gallery 街角(国立市・東京)
2007年 「IN THE MELTING」展 ぎゃらりー由芽(三鷹市・東京)
2008年 「MELTING」展 ぎゃらりー由芽(三鷹市・東京)
       「望月厚介展」 旧菅井小学校 (藤野町・神奈川県)
2010年 「黒い絵画」展 ぎゃらりー由芽(三鷹市・東京)
       「在ること/無いこと」ギャラリーQコンセプト(銀座・東京)
       「軌跡」展 武蔵野市立千川小学校(武蔵野市・東京)
       「望月厚介」展 Gallery 街角(国立市・東京)
2011年 「望月厚介」展 羽村市ゆとろぎ美術館(羽村市・東京)
       「熔融」展 ギャラリー・ボンブラ(武蔵野市吉祥寺・東京)
2012年 「再生―その軌跡」 吉祥寺コピス(武蔵野市吉祥寺・東京)
2013年 「BEYOND THE BLACK」ー黒の向こうに
        ぎゃらりー由芽(三鷹/東京)
2014年 「望月厚介」展 
       相模原市緑区牧野「野山の食堂」(相模原/神奈川)
       「表相→集積」展 宇フォーラム美術館(国立/東京)
2015年 「LAMINATING 積層されたかたち」 ぎゃらりー由芽(三鷹/東京)
2019年 「熔融-相変化ーMELTINGー」 1010ArtGallery (横浜/神奈川)
2021年 「熔融ー相変化」望月厚介作品展 モンミュゼ沼津 (沼津/静岡)
2022年 「熔融ー相変化」 作品展 「ARATA」ギャラリー (富士宮市/静岡)
       「熔融ー相変化」 作品展  百笑の台所ギャラリー  (相模原市/神奈川)
       「シルクスクリーン展」 個展 ユトロギ美術館 2階ギャラリー (羽村市/東京)


グループ展・公募展

1981年~1955年
       神奈川国際版画アンデパンダン(神奈川県民ギャラリー)横浜
1992年 第3回TAMAうるおい美術展
              (92奨励賞受賞~95年大賞受賞)(パルテノン多摩)多摩市/東京
       第1回「URBANART#1」優秀作家展(渋谷パルコ パート3)全国パルコ店
       ミヤコ版画大賞展(スポンサー賞受賞)(ミヤコ画廊)大阪/芦屋
       国際ミニプリント展(92年CASH賞~93年)ナパアートセンター/USA
       版画「期待の新人作家」大賞展(伊勢丹美術画廊)  
1993年 JACA ‘93日本ビジュアルアート展(新宿伊勢丹美術館)新宿/東京
       93‘TAEJON 万国博 国際版画展招待 大田/韓国
       ルクセンブルグ日本国際版画展(ルクセンブルグ文化省ホール)
1994年 第現代日本絵画展(宇部市民ホール)宇部市/山口県
       コンテンポラリーアート協会選抜展(麻布美術工芸館)東京
1995年  NICAF’95 国際コンテンポラリーアートフェスティバル(パシフィコ横浜)
       第12回 現代版画コンクール(95~98年・大阪府立現代美術センター)大阪  
       CWAJ現代版画展(‘95~’02年・東京アメリカンクラブ)東京
       望月厚介・八木哲平2人展(ギャラリーセンターポイント)銀座/東京
1996年 第3回さっぽろ国際版画ビエンナーレ(北海道立近代美術館)札幌/北海道
       「環」又は「場」展 (三鷹市民ギャラリー、ぎゃらりー由芽)三鷹/東京
       第10回多摩秀作美術展(‘96年~00年)(青梅市立美術館)青梅/東京
       C、A、F(‘96年、’98年~00年)(埼玉県立近代美術館)浦和/埼玉
1997年 「PACK UP」八木哲平、上原義春、望月厚介3人展(岩崎博物館)横浜
       バルナ国際版画ビエンナーレ・ブルガリア
1998年 ‘98ふくみつ記念版画大賞展(部門賞受賞)(福光美術館)福光/福井
       「ななつのモナド」(ギャラリーゼロ)バルセロナ/スペイン
1999年  第1回 トロワリビエール国際版画ビエンナーレ ケベック/カナダ
       「和紙―12の様相展」(ギャラリーフレスカ)新大久保/東京
        第1回 山本鼎版画大賞展(上田市民ホール)上田市・長野
       エジプト国際版画トリエンナーレ(カイロ美術館)ギザ/エジプト
2000年 プリンツ21版画グランプリ(ジャポニズム美術館、静岡美術館)静岡
       「日本―現代のビジョン」展招待(スルメールミュゼ)スルメール/南仏
       「アジアン、アートナウ2000」(ラスベガスアートミュージアム)USA
       第1回「学校美術館」(羽村市松林小学校) 羽村市/東京
2001年 「棘皮者」(岩崎ミュージアム)山手町/横浜
       NAU21世紀美術展(東京都美術館)上野/東京
       第6回  アート公募2001 (アート晴海)東京
2002年 第2回 ふくみつ記念版画大賞展 (福光美術館)福光市/福井
       あおもり版画トリエンナーレ (青森市民美術館)青森市/青森
       第2回 山本鼎版画トリエンナーレ(上田市民ホール)上田市/長野
       デメーテル連動企画 「SHOW CASE」(帯広ホシビル3F)帯広/北海道
       第5回 高知国際版画トリエンナーレ (井野町紙の博物館)井野町/高知
       第10回 ソウル国際版画ビエンナーレ (SUPACE SOUL)ソウル・韓国
       府中ビエンナーレ連動企画「接近」展(府中美術館市民ギャラリー)東京
2003年 エジプト国際版画トリエンナーレ(カイロ美術館)エジプト
       アートプログラム青梅
       「温度差7℃」山口啓介、内田あぐり、池田緑、原田丕、望月厚介
       (SAKURA FACTORY/BOX・KIOKU/ギャラリー繭蔵)青梅/東京
       プサン国際版画彫刻祭 招待 (プサン市民ホール)プサン/韓国
       ジョール国際版画ビエンナーレ招待(ハンガリー美術館巡回展)ハンガリー
2004年 CIGE 中国國際画廊博覧会(国際科技会展中心)北京/中国 
       アートプログラム青梅 「風景の心電図」展
2005年 CIGE 中国国際画廊博覧会(国際科技会展中心)北京/中国
       アートプログラム青梅「里山と在る」展 
       SIPAソウル国際版画アートフェアー(ハンガラム美術館)ソウル/韓国
2007年 「PRESENT FOR YOU」わたしからあなたへ/みんなからみらいへ 
       (町田国際版画美術館)町田市/東京
       SIPAソウル国際版画アートフェアー(ハンガラム美術館)ソウル/韓国
2008年 「棘皮者」パート2 岩崎ミュージアム企画展(岩崎博物館)山手町/横浜
       韓中日国際美術家「別」展 (上海NARANA STUDIO) 上海/中国
2009年  「IMPRINT」―現代グラフィックアートコレクション/スウェーデ
       「2009 BEIJING SOGO INTERNATIONAL ART FAIR」北京(SOGOデパート)
       CWAJ現代版画展 東京アメリカンクラブ(品川区/東京)
       「TITE OF EXHIBITION」韓中日美術展 (Jungwoo-Gallery)ソウル/韓国
2010年  第2回 青森国際版画トリエンナーレ(青森国際芸術センター)青森市
       「EDITION」プサン国際版画展(BEXCO)プサン/韓国
       「IBEICAオープンアートコンテスト」最優秀賞受賞(NY・USA)
       第2回 日・韓・中 国際美術家展(福岡県立美術館)福岡/九州
2011年  ベルギー・日本版画交流展「ひらのはっこうあれじまい」京都市立芸術大学
       「to」BREAK―日本とドイツを繋ぐ展(breklum・ドイツ)
       第16回 セルベイラ国際版画ビエンナーレ(セルベイラ・ポルトガル) 
       第8回 高知国際版画トリエンナーレ (井野町紙の博物館)井野町/高知
       二人展「溶融された二つの次元」岩崎ミュージアム企画 山手町/横浜
       ベルギー・日本国際版画交流展 京都芸術大学ギャラリー@KCUA(京都)
2012年  第6回 DOURO国際版画ビエンナーレ招待出品(アリジオ・ポルトガル)
       2012クラコウ国際版画トリエンナーレ(クラコウ・ポーランド)
       CWAJ現代版画展 東京アメリカンクラブ(東京)
       「版の境界線:変容と再生」岩崎ミュージアム企画314回
         岩崎博物館(山手町/横浜)
       第10回 アートプログラム青梅「存在を超えて」展
         SAKURA FACTORY/BOX・KIOKU/ギャラリー繭蔵(青梅/東京)
2013年 アートウォーキング国立
         宇フォーラム美術館、郷土文化館(国立/東京)
       現在進行形野外展
         ゆう桜丘、原峰公園(聖蹟桜ヶ丘/東京)
       「アート in はむら展Ⅻ」
         羽村市生涯学習センター、ゆろろぎ美術館(東京)
2014年 「5つの時間」展 立川多摩信ギャラリー(立川/東京)
       「HANGA」ベルギー日本国際版画交流展
         セントニクラウス市立美術館(セントニクラウス/ベルギー)
       「アートアイランズ大島国際現代美術展」
         波浮港旧甚の丸邸(大島/伊豆)
2015年 「日本ーベルギー国際版画交流展」
         宇フォーラム美術館(国立市/東京)
       「五つの様相」展 宇フォーラム美術館(国立/東京)
2016年 Stare 2016 展-3 Gallery Q(銀座/東京)
       有隣館アートビエンナーレ 有隣館(桐生/群馬)
2017年 Visual-lines 3つのインスタレーションへのまなざし 宇フォーラム美術館(国立/東京)
       遊・桜ケ丘現在進行形2017 GALLERY KINGYO(千駄木/東京)GALLERY DODO(府中/東京)
       現在進行形野外展2017 ギャラリーゆう桜ケ丘(聖蹟桜ヶ丘/東京)
       表層の冒険 抽象のアポカリプス ギャラリー鴻(蒲田/東京)
       Art Viewing OME 青梅市立美術館(青梅/東京)
2018年 東京里山野外アート大荷田展 並木邸(青梅/東京)
       第7回 山本鼎版画大賞展 上田市美術館  (上田市/長野)
       Tomorrow Abstract 展 Gallery Q(銀座/東京)
       望月厚介+渡辺一宏展  MELTING & COAGULATION-熔融と凝固 
               宇フォーラム美術館(国立/東京)
       二人展 「望月厚介+渡辺一宏」百笑の台所ギャラリー  藤野倶楽部/相模湖
       アートフォーラムin河鹿園 旅館建物室礼美術館河鹿園(御嶽/東京)
       第3回「アートビューイング OME」   青梅美術館  青梅市/東京
       「東京里山野外アート大仁田」展  青梅市/東京
2019年 表層の冒険 抽象のミュトロギア ギャラリー鴻(蒲田/東京)
       現代版画8人展 アートスペース88(国立/東京)
       ベルギー日本国際美術展  宇フォーラム美術館(国立/東京)
     喫水線展 宮地楽器ホールB1小金井市民ギャラリー(小金井/東京)
     アートビューイング西多摩2019 青梅市立美術館(青梅/東京)
     「BOX ART」の新展開  ギャラリー湯山 松之山/新潟県
2020年
    「ベールロームス+望月厚介」2人展  ギャラリーパンセ  (桐生市/群馬)
     「日仏国際美術展」招待作家  国立新美術館  (東京)
     第2回アートフォーラムin河鹿園 旅館建物室礼美術館河鹿園(御嶽/東京)
     第3回「有鄰館アートビエンナーレ」 有隣館 (桐生市/群馬)
2021年
     喫水線展 宮地楽器ホールB1小金井市民ギャラリー(小金井/東京)
     「表層の冒険展」 日本工学院電子ギャラリー「コウノトリ」  (蒲田/東京)
2022年
     「有鄰館アートビエンナーレ」 有隣館ギャラリー (桐生市/群馬)
     「ホライゾンの誘惑」 4人展 宇フォーラム美術館  (国立/東京)

 
    主な収蔵先
町田国際版画美術館、多摩市役所、パルテノン多摩、エジプトカイロ美術館、
福島県矢吹町ふるさとの森芸術の村企画展示室、東京羽村市松林小学校、
極東産業株式会社、横浜富士電機病院、韓国版画協会、
ワルシャワ ファインアートアカデミー、帯広六花亭製菓株式会社
農業法人藤野クラブ、宇フォーラム美術館、 他
 

 
Topに戻る 取扱い作家たちに戻る
inserted by FC2 system